みなさまこんにちは。4連休、如何お過ごしでしょうか?
またまたやってまいりました「おもやが」の時間です。
今回は我が診療所の偉大なる番頭「事務長」のお話しです。
彼無くして診療所は全く立ち行かない程のキレものです。
私が医療に専念出来ているのも、まさに彼のおかげと言っても過言ではありません。
一部の患者様や提携先の事業者さまは彼の事を良く御存知だと思いますが
「世界腰の低い選手権」
があれば恐らく日本代表、いや東大阪代表、いやいや瓢箪山代表位には選ばれる素質を秘めていると思われます。
そんな彼と私の出会いは遡る事7年前。
私はたまたま京丹後市にある病院に赴任する事になり、そこで彼と運命的な出会いを果たす事になります。
その後、様々な苦難を乗り越え現在に至るまで濃厚な師弟関係が続く事になりますが、前世は兄弟だったんやろうと勝手に思っております。
――もちろん彼は弟の方ですが――
今回は外見からは全く想像できない彼の内面に秘められた狂気に迫ってみようかと思います。

これは彼が昔に乗っていた「トヨタ86 レース仕様」
エアコンレス、オーディオレス、ハンドルレス(いやハンドルはついてたか)と超ハード仕様。もちろんパワステなんて軟弱なものは付いていません。
ボンネットが黒いのは安物仕様による塗装レスでは決してなく、わざわざ2万円も出してカーボン調ステッカーを貼ったものです。
カーボン調のそれもステッカーというのがポイントです。
エアコン、オーディオまで削り倒し極限まで車体を軽量化しているのに何故パチモノステッカーを?
ともあれ、彼がこの車を駆り岡山国際サーキットでレースに臨むこと2回!!
彼はこの車をレース出場するためだけに買ったようです。
凄いぞ事務長!!
(この際コスパの悪さは気にしない事にする)

(事務長出場レースの応援に駆けつけたスパルタン隊員(注1)髪の乱れを気にしてサイドミラーでセットし直している図)
(注1)スパルタン隊員:ハードでスパルタンな事をしているように見える事だけを目指す集団。全国に支部がある。隊長は私。現在隊員は20名程で、毎年思い出した様に細々と活動中。もちろん事務長も隊員の一人。
彼と車について語り出すとキリがないのですが、やはり伝説となったのは
「○亀製麺所事件」でしょうか。

彼はいつものように大好きな○亀製麺所でカレーうどんを食べ、会計を終えて駐車場に向かうと警察が彼の車を調べている場面に遭遇することになる。
「げっ!カーボン調ステッカーがパチモンなのがバレたのかも?」
一瞬背筋に冷たいものが走るも、そうではなく駐車中の彼の車に他の車が接触しただけであったよう。
しかし接触した人も、この車にぶつけた瞬間人生終わったと思った事でしょう。
「ボッ、ボンネットフルカーボンやんけ!! ムッサたけーやつやんけ(震)」
(やつって言ったらコーチに殴られるよ)
さらにこの車ですよっ!!これ。
ゴリゴリのワイコーな兄ちゃんが乗ってるやつやん(震)
(だから、やつって言ったらコーチに殴られるよ)
バーンっ!!

でも出てきたのが
‥‥あれ?

「世界腰の低い選手権 瓢箪山代表っ!!」
おそらく被害者なのに現場で「すみません すみません」を連発していたと容易に想像できます。
その後、彼が「ボンネットにパチモン貼った罪」で警察に怒られたかどうかは知りません。
お・ま・け
車内写真その①:バックミラーにテルテルボーズ、亀の甲羅、何かしらないドライフラワー、おばあちゃんのくれたお守り? 何で?

車内写真その②:アンパンマン、ドキンちゃん、バイキンマンのステッカー 何で何で??

車内写真その③:本来ナビとエアコンがあるところが空洞になっており、ゴミ箱と間違えた私はここにペットボトルを投げ込んでしまう。

余談
彼がレースに出るという事で
スパルタン隊員総出でレーシングスーツを
自作してプレゼントする事に。

腰回りのアップリケから隊員らの事務長への愛が感じられます(泣)
誰や! 銀シャリとロッテチョコパイ貼ったやつは!
なんか知らんけど凄いぞ事務長!!