今日のはるさん

まろのタイム⭐️トラベラー 其の二 2023.11.07

みなさまこんにちは!!

はる診療所の田村まろ。。。です!

先週末に福岡へ行ってきました。

旅の目的は太宰府天満宮。菅原道真公が祀られています。

今更ながら学問の神様に「賢くなりますように」とお願いしてきました。。笑

日本の古い建造物や城跡など巡った時にタイムスリップしたような感覚になってワクワク
しながら色々と妄想し想像してニヤニヤしてしまう自分に少しだけ恥じらいも残しつつ、
これからもタイムトラベラーしていきたいと思います!!


ではでは、朝晩冷え込みますので体調に気をつけてお過ごしくださいませ。
何かお体にご不安なことがございましたら当医院にご相談ください。

IMG_9613.jpg
スクリーンショット 2023-11-07 15.02.05.png

まろのタイム⭐️トラベラー 其の一 2023.10.31

IMG_4425.jpeg
IMG_4426.jpeg

みなさま。初めまして。10月からはる診療所で働いております事務ときどき送迎担当の田村まろです。

先日、家族で姫路城へ行ってきました^_^

というのも、私...歴史大好きお城大好き!!
でございまして☆

お城を見た時の私のテンションにちょっと引き気味な家族の視線なんぞ気にもせず、、、ワンコを抱っこしお城と記念撮影(*^^*)
はい!!バッチリでございます!!
満足です(* 'ᵕ' )☆


周辺には食べ歩きのお店やお土産屋さんなど賑わってて楽しめるので、お城に興味があまりなくてもなかなかおすすめです!!


抹茶ソフトクリームが濃い~くて美味しかったです(*^^*)


さてさて、私、お城と歴史好きですが、まだまだひよっこ!!

超上級者の院長からたくさんの良きお城の情報をこれから教えて頂いてどんどん巡っていこうと思っております( *´꒳`*)


いつか院長の事を間違えて「殿」と呼んでしまうのではないかと思ってます。笑
間違えないように気をつけます!!笑


では、朝晩冷えますので体調管理に十分お気を付けください。

何か体調にご不安があればはる診療所へ御相談くださいませ。

それでは失礼します*˙︶˙*)ノ"

急変時対応シミュレーションを実施しました! 2023.10.20

令和5年10月19日、急変時対応シミュレーションを実施しました。
 ①急変時の流れを確認
 ②役割分担
 ③2パターンのロールプレイング
 ④振り返り
などを皆で話し合い、行いました。

毎年実施しておりますが、勤務体制の変更などにより、
シミュレーションを実施することで新たな課題が見つかり、定期的な実施が大切だと実感した時間でした。

(シミュレーションの様子)
IMG_7142.jpeg
IMG_7139.jpeg
IMG_7144.jpeg
IMG_7137.jpeg

接遇講習会を実施しました! 2023.09.21

令和5年9月21日、ニチイ学館の講師をお招きし接遇講習会を実施致しました。
2時間半の非常に盛りだくさんの内容で、スタッフ一同真剣に聴講させて頂きました。

以下の写真は、接遇講習会の様子です。
患者様対応のロールプレイングも実施致しました。

質問も多数受け付けてくださり、ニチイ様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。

日々の接遇向上に向けて、今後も精進を続けて参ります!

IMG_6881.jpgIMG_6879.jpgIMG_6876.jpgIMG_6883.jpgIMG_6888.jpg


IMG_6875.jpgIMG_6878.jpg

MBS 毎日放送様より、医療情報番組「医のココロ」への出演依頼がありました! 2023.07.15

院長が、MBS 毎日放送の医療情報番組「医のココロ」への出演することになりました!

開院当時から極力薬に頼らない医療を目指してきたことがテレビ局に評価されました。
普段から栄養食事指導、運動療法をはじめ、コロナ発生初期から地域唯一発熱外来を立ち上げたこと、地域の住民の方々からの高い信頼を頂いていた事も評価対象だったみたいです。
引き続きはるさんの応援宜しくお願い致します。


放送予定日
令和5年8月6日(日)
午前6時00分〜6時10分

です。
皆さん早起きして見てくださいね!(笑)
スクリーンショット 2023-07-15 12.57.16.png


7月13日(木)に収録がありましたので、その現場の様子です。
現場スタッフの方、アナウンサーの方皆様気さくで、とても和やかな雰囲気でした!
IMG_6544.JPG
IMG_6564.JPG


本番が始まると空気が一変し緊張感が漂っていました!(◎_◎;)
IMG_6562.JPG

診察風景も撮影しました。
IMG_6633.JPG
IMG_6572.jpg


撮影は無事に終わりました!
記念に写真を撮っていただきました(⌒▽⌒)
撮影、大変お疲れ様でした!
放送をお楽しみに!
IMG_6579.jpg

「とりあえず、はるさんに行ってみよう」そう言って頂ける診療所へ -vol.3- 2023.05.11

「皆様こんにちは。
今回のテーマは、「外来診療」についてその2です。
当院で行う、各検査、処置等がどのようなものかをご紹介させていただきます。

【検査】
各検査によって、主に以下のような病気を疑うことができます。

検尿
尿から様々な異常所見を見つけることが出来ます。
糖 → 糖尿病など
蛋白 → 腎炎や腎機能の異常など
潜血 → 尿路結石、尿路感染、尿路悪性腫瘍など
白血球→ 尿路感染など

採血
検査の中心を担います。全ての基本となる検査です。
脂質異常症(コレステロール高値)、糖尿病などの生活習慣病、各種臓器の機能異常・など

心電図
心臓の電気伝達異常を測定します。電気信号は刻々と変化していくため
何度か検査を重ねることが大事になります。
心房細動、房室ブロック、期外収縮、狭心症などの心疾患

骨密度測定
骨の強さを測定し骨粗鬆症の状況を確認します。
基本的に4ヶ月毎に測定します。対若者比と対同年比で評価します。

レントゲン
骨格だけでなく内臓などの評価にも役に立ちます。
胸部 → 肺炎、肺癌、心肥大など
腹部 → 結石、便秘、腸閉塞など
その他にも、頚椎、腰椎、四肢の関節など
鍼灸同意書作成のためのレントゲン撮影も行っております

超音波検査
超音波を使用し身体に負担をかけずに異常を見つける検査です。
各種臓器のや炎症、腫瘤
脂肪肝などの生活習慣病

レントゲン、超音波検査は非常に高度なスキルを必要とします。
当院では診療放射線技師と医師がダブルチェックをしながら検査を行う
体制を整えております。

膀胱ファイバー
血尿やエコー検査で異常があれば行います。検査時間は5分以内に終わ
ります。鎮痛処置も十分に行いますのでご安心ください。
膀胱癌、膀胱結石、前立腺肥大など

尿流量測定
尿の勢いや排尿時間、排尿量などをデジタルで測定します。治療前後
で数値が変わりますので治療効果を実感頂けます。
前立腺肥大や神経因性膀胱による排尿障害など

【処置等】
バルーン留置、交換
訪問診療の方、通院の方どちらも対応させていただきます

関節腔内注射
肩関節、膝関節に行っております。
CMなどでよく聞くヒアルロン酸や、痛み止めを注射します。
希望があれば2週間に1回程度実施することも可能です。

トリガーポイント注射
患者様に痛い部位を聞いて、そこにピンポイントで打つ痛み止めの注射
です。即効性がありますので急性期には有効です。

点滴
脱水補正から嘔気どめ、抗生剤、目眩どめ、鎮痛剤など緊急時に行いま
す。また慢性疼痛や血流障害による痺れどめなどの点滴もあります。

当院は、「患者様をトータルで診療する」
ことに重点を置いております。
「こんなことも相談していいのかな」
と迷われていることも、一度ご相談くださいね。


次のテーマは、「訪問診療」についてです。

また次回お会いしましょう。」

ニュースレター5月号発行しました! 2023.04.28

スクリーンショット 2023-04-28 18.03.12.png

「とりあえず、はるさんに行ってみよう」そう言って頂ける診療所へ -vol.2- 2023.04.18

皆様こんにちは。

今回のテーマは、「外来診療」についてその1です。
外来診療の流れや、主にどのような検査、処置を当院で行なっているかについてお話ししたいと思います。

当院の標榜科は、「泌尿器科」「内科」「整形外科」です。


【受付】
院長の専門は泌尿器科ということもあり、初診の方には皆様に検尿をお願いしております。
「おしっこのことで来たんじゃないんだけどな」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし!たかが検尿と侮ることなかれ。意外や意外、検尿には身体全体の状態把握のヒントが隠されているそうです。

検尿ひとつで、膀胱炎や感染症などの尿路系の疾患や、腎臓の機能の異常、
糖尿病・脱水状態でないかなど、さまざまな疾患の診断の指標の一つとなりますので、
「えー、検尿!?」とは思わずに是非ご協力くださいね。


また、当院では、令和5年4月より、オンライン資格確認システムを導入しております。
マイナ保険証でも、従来通りの健康保険証でも保険情報の確認を行うことができますので、
ご希望のものをご提示ください。


当院で実施している検査、処置等は主に以下の通りです。
医師の診察のうえ、必要な検査、処置を受けて頂きます。
なお、当院には外来クラークがおり、患者様の誘導や、
医師の事務作業補助等を行なっております。

【検査】
・検尿
・採血
・レントゲン
・心電図
・超音波検査
・骨密度測定
・膀胱ファイバー
・尿流量測定   など


【処置等】
・バルーン留置、交換
・肩関節、膝関節などの関節腔内注射
・トリガーポイント注射
・傷の消毒、処置、縫合   など


【会計】
診察が全て終わりましたら、受付にて会計となります。
現在は、現金のみお取り扱い可能ですが、令和5年6月頃にはキャッシュレス決済を導入する予定です。


今回は、外来の流れや当院がどのような検査や処置をおこなっているのかをお話しさせて頂きました。

次のテーマは、「外来診療」についてその2です。
各検査、処置等がどのようなものかをご紹介させて頂きます。
また次回お会いしましょう。

「とりあえず、はるさんに行ってみよう」そう言って頂ける診療所へ -vol.1- 2023.04.11

皆様こんにちは。
今回から、何回かに分けて当院=「はる診療所」についてお話させて頂きたいと思います。


はる診療所は、平成28年に開業した診療所です。
患者様には「はるさん」と親しみを込めて呼んで頂いております。


当院は、「外来診療」「訪問診療」「健康診断」「各種予防接種」「栄養食事指導」「運動療法」などを行っております。
院長の専門は泌尿器科ですが、泌尿器科の他に内科、整形外科も標榜して診療を行っております。

病気になる前に予防する、特に「予防医学」の考え方は非常に重要なものと我々は考えています。
当院では、「健康診断」「栄養食事指導」「運動療法」などを組み合わせることで、薬剤に頼らない身体を作り上げることに重点を置いております。


また、当院がもう一つ重視している点があります。
それは、「患者様をトータルで診療する」ことです。
つまり、各科の受診でそれぞれの医療機関にかかるのではなく、
「はるさんに行ったら一通りみてもらえる」と思っていただくことです。


もちろん、専門外や入院・手術などが必要な場合は近隣の医療機関をご紹介させていただく場合があります。
その際でも、「専門外なので知りません」では終わりません。
患者様が次のステップをどう踏んだらいいのかを明確にするため、
他の医療機関への紹介、橋渡しを最後までしっかりと行わさせて頂きます。


今回は、当院がどのような診療所かをざっくりとお話しさせて頂きました。
次回からは、より具体的に当院がどのような診療を行っているか等についてお話ししたいと思います。


次のテーマは、「外来診療」についてです。
当院の外来の流れや、どのような検査、処置等が行われているかをご紹介させて頂きます。
また次回お会いしましょう。

「じむちょの技師への道」-vol.4- 2023.04.03

皆様こんにちは。
4/1から学校が再開しました。
3年次からは、超音波検査の授業も始まるようです。
頑張りたいと思います。


先日、院長の同期の先生がご開業されるとのことでクリニックの内覧に行かせて頂きました。
とても広く医療機器などの設備も整っており、とても素敵でした!
院長はじめ。スタッフの方も素晴らしい方ばかりで、このような良い機会をいただけてありがたかったです。
ご開業直前のお忙しい時期に貴重なお時間いただきまして、ありがとうございました。


今回は、院長・スタッフと3名でバイクで行きましたが、往復10時間ほどかかりました....。
疲れました〜。

「じむちょの技師への道」-vol.3- 2023.02.27

皆様こんにちは。
じむちょです。

2年次の授業が3/2(木)の実験で終了する予定です。
半分が終わりました。長い様であっという間の2年間でした。

内容が少しずつ難しくなり、試験が大変になってきました...。
ある科目を1つ本当に落としてしまうかと思ったのがありましたが、なんとか合格しました
f^_^;

3年次の冬には病院実習が入ります。
それまでに少しずつ勉強を進めていきたいです。

2歳の息子が生まれた年に記念に庭に梅の木を植えました。
最初は本当に一本の棒で、院長に写真を送ったら「どれが梅か分からんかった(笑)」と言われた程存在感が薄かったですが、
今年初めて花が咲きました!IMG_5245.jpg
(後ろのフェンスとかぶっていて分かりにくい写真になってしまいました(⌒-⌒; ))


ニュースレター3月号発行しました! 2023.02.22

スクリーンショット 2023-02-21 14.06.40.png

ニュースレター1月号発行しました! 2022.12.20

スクリーンショット 2022-12-15 9.24.57.png

「番号札」を作成致しました。 2022.12.13

「番号札」を作成致しました。

お並びの患者様を順番に受付させていただくために、「番号札」を作成しました。

受付開始前にお越しの患者様は、こちらの「番号札」をお取り頂き受付開始まで今暫くお待ちくださいませ。

寒い中お待たせし申し訳ございませんが、ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。

「技師長ハッシーの呟いても良かですか?」vol.18 2022.11.01

がん、コロナになりたくない・・・どうしたら良いの!

まずできることは、免疫力を上げる事です。

その中でも食事は大きなウェイトを占めています。
肥満・高血圧・高脂血症・動脈硬化そしてガンや感染症(コロナ)を予防するには食事が大切です。

当院では、栄養食事指導にて病気の治療や予防を行なっております。
世界がん研究基金『WCRF』によると
 ①肥満をさける
 ②カロリーの高い食品、糖分の多いものはさける
 ③植物性の食品を食べる
 ④アルコールをひかえる
 ⑤塩分をひかえる
 ⑥その他
以上を実施することでがんの70%予防できると言われています。
また、遺伝によるがんの発症率は5%と言われています。
つまり食事や生活習慣そしてストレスががん誘発の原因なのです。

また生活習慣病の注意点として、厚労省公衆衛生審議会で言われている事は
 ①食習慣
 ②運動習慣
 ③休養
 ④喫煙
 ⑤飲酒
が発症・進行に関与しています。

私も栄養食事指導を受けております。

血液検査等行なってもすべて異常なしでした。
生きていく上で、食事は避けて通れません。

是非とも当院で、病気の予防と治療のために栄養食事指導を受けてくださいね。

自分の健康は自分自身で守りましょう!!

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

はる診療所

  • 診療科目
    腎泌尿器科、内科、整形外科
  • 所在地
    〒579-8051
    大阪府東大阪市瓢箪山町4-26
    ツインコスモス瓢箪山201
  • TEL:072-970-6625
    FAX:072-970-6635
  • 交通アクセス
    近鉄奈良線瓢箪山駅 徒歩2分