今日のはるさん

じむちょ日記 vol.4 -#STAY HOME- 2020.05.05

スクリーンショット 2020-05-05 16.20.44.png

タケ取物語 2020.05.01

どうも、こんにちは。

まいたけのタケオです。

IMG_4793.JPG


今日ははるさんのところにきました。

順番待ちです。



タケオさんどうぞー


あ、呼ばれた。    いってきますね。


(タケオさんの豆知識)
生のマイタケは生のシイタケに比べてビタミンDが10倍も含まれているんです。
ビタミンDは肌に日光が当たることで作られていて、骨や歯を丈夫にするのに大切なんですよ。
(油と一緒に調理すると吸収率があがるよ)
外にでる時間が少なくなった今、マイタケたべて元気出しましょうね。

ニュースレター5月号発行しました! 2020.05.01

スクリーンショット 2020-05-01 10.26.37.png

じむちょ日記 vol.3 -新しい家族です。- 2020.04.29

スクリーンショット 2020-04-29 21.29.11.png

じむちょ日記 vol.2 -もうしません-  2020.04.27

200427_もうしません.png

じむちょ日記 vol.1 -強めのスキンシップ-  2020.04.23

スクリーンショット 2020-04-23 20.52.53.png

菜の花 2020.04.08

みなさん こんにちは。
4月に入職しました、管理栄養士の島﨑です。
皆さんの健康を少しでもサポートできるよう、頑張っていきたいと思います!

写真は恩智川の菜の花です。
IMG_0307.jpg
きれいですよね(*^^*)

これからよろしくお願いします。

我が家のチューリップが咲きました! 2020.04.06

今大変な時勢なので、桜のお花見にもいけませんが、家の中ではチューリップが元気よく咲きました。
インコのぷんちゃんも遠くから見守っております
IMG_4693.JPG
拡大図
IMG_4694.JPG
ぷんちゃんの脇には、ゴールドクレストとシクラメンも咲いております。
我が家ではゴールドクレストを2年ほどゴールデンプレスリーと呼んでいたのはここだけの話です。
IMG_4692.JPG

山口婦長が退職の運びとなりました 2020.03.18

先日、当院に大きく貢献頂いた山口婦長が退職致しました。

最終勤務日の3月14日には、ご多用の中多くの患者様・関係者様が足をお運びくださいました。
このような場で恐縮ではございますが、皆様に厚く御礼申し上げます。

当院の基礎を築き上げた山口婦長の後を引継ぎ、益々皆様に貢献できるようスタッフ一同精進して参ります。
至らない点も出てくるかと存じますが、引き続きご指導・ご鞭撻を賜れましたら幸いです。

これからもはる診療所をよろしくお願い致します。


IMG_4521.JPG

新しい玄関マットでお出迎え 2020.02.29

皆様こんにちは。
事務長です。

婦長より、診療所名入りの玄関マットのプレゼントがありました✨

院長によるマットの"始球式(初乗り)"を行いました(笑)

この新しい玄関マットで皆様をお出迎えしますm(_ _)m

IMG_4400.jpgのサムネイル画像

雨の御堂筋 2020.02.28

iOS の画像 (1).jpg

帰省 2020.02.25

皆さまこんにちは。
事務長のけんです。

急用ができて、日帰りで田舎に帰ってきました。
用事はあっという間に済んだので、叔父宅でゆっくりさせてもらいました。

叔父お手製のストーブで暖まりながら自家製ぽてち的な何かを作りました。
燃料の薪を割ってはくべて、つくしんぼ見つけて、空眺めて1時間くらいぼーっとしてました(*´꒳`*)

大した量の薪を割ってないのに、肩が軽く筋肉痛になり、「どんだけ運動不足やねん」って一人で突っ込んでました(笑)

叔父お手製のストーブ
IMG_4380.JPG

自家製ぽてち的な何か
焼けてないのは苦かったり、しゃりしゃり言うてましたが、
ちゃんと焼いたやつは甘くなっておりおいしかったです。
IMG_4381.JPG

薪割り
ぱっかーん
IMG_4382.JPG

つくしんぼ
群生してました。叔父によるとうじゃうじゃ生えてきてやっかいだそうです。
IMG_4383.JPG

ニュースレター3月号発行しました! 2020.02.22

皆様こんにちは。

ニュースレター3月号発行いたしましたヽ(´▽`)/
スクリーンショット 2020-02-22 22.33.40.png

診療所事務長会に行ってきました 2020.02.21

IMG_4369.JPG

皆様こんにちは。

先日、診療所事務長会に行ってきました。
今回の内容はクリニックのホームページを見直そうというものでした。

4つの実在するクリニックのホームページが実際に査定を受けていました。

院長と少しずつホームページ変えたいねと話していたのはいつの頃でしょうか。。。^^;
何かいいアイデアをお持ちの方は是非ご意見をお聞かせください(>人<;)


はるさんと何も関係ありませんが、、、
買い物でのワンショットです。
ネギやゴボウを買うと必ずエコバックからはみ出て、歩くたびに後頭部をポクポク小突かれる事務長でした(笑)
IMG_4367.JPG

梅の花 2020.02.14

IMG_0142.JPG
IMG_0143 2.JPG


皆様こんにちは。
家の近くに梅の花が咲いてました。
春が一歩ずつ近づいているようですね。


梅といえば蝋梅という種類がありますが、何年か前に母と

「蝋梅って買ったら高いよね。値段見たら狼狽しちゃう」

と言ってたのを思い出します

ε=\__〇_ ズコー

« 前の15件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15

はる診療所

  • 診療科目
    腎泌尿器科、内科、整形外科
  • 所在地
    〒579-8051
    大阪府東大阪市瓢箪山町4-26
    ツインコスモス瓢箪山201
  • TEL:072-970-6625
    FAX:072-970-6635
  • 交通アクセス
    近鉄奈良線瓢箪山駅 徒歩2分